ご覧のモニターが小さい場合、写真の右側が見えていない場合があります。
写真をクリックすると、全体が見えま~~す。

最近、時々つぶやいてみてます。

写真は、セイタカアワダチソウ(背高泡立草)。
私の庭(!?笑)の川原の土手にて。
秋空に生える、黄色い花。
道端に普通に咲いている雑草。
こないだ、宇都宮・奥日光に行った時も、
東北自動車道の中央分離帯に、
転々と鮮やかに力強く咲いてたのが、
凄く印象的だった。
勿論、雑草として~~笑。
最近、時々つぶやいてみてます。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


↑ポチっとしていただけると写真撮影の励みになります~!
memorandum album このBlogで使った写真画像アルバムサイト。
Follow @aru7000最近、時々つぶやいてみてます。
セイタカアワダチソウ(背高泡立草)

写真は、セイタカアワダチソウ(背高泡立草)。
私の庭(!?笑)の川原の土手にて。
秋空に生える、黄色い花。
道端に普通に咲いている雑草。
こないだ、宇都宮・奥日光に行った時も、
東北自動車道の中央分離帯に、
転々と鮮やかに力強く咲いてたのが、
凄く印象的だった。
勿論、雑草として~~笑。
- 関連記事
-
- チロリアンランプ(ウキツリボク、浮釣木) (2011/11/02)
- センニチコウ(千日紅) (2011/10/27)
- セイタカアワダチソウ(背高泡立草) (2011/10/17)
- コセンダングサの花とモンシロチョウ。 (2011/10/11)
- フジバカマの仲間、ユーパトリウム チョコレート (2011/10/06)


↑ポチっとしていただけると写真撮影の励みになります~!
memorandum album このBlogで使った写真画像アルバムサイト。
Follow @aru7000最近、時々つぶやいてみてます。
コメントの投稿
No title
バブルで乱開発の時代、赤土にされて、最初に生えてくるのがコレですよね。
凄まじい生命力で、日本中が埋め尽くされるかと思いましたが、やがてススキに負ける様で、意外と健気な種なんですね。♪
凄まじい生命力で、日本中が埋め尽くされるかと思いましたが、やがてススキに負ける様で、意外と健気な種なんですね。♪
No title
こうしてみると泡のように
わき上がって咲いている花なんですね。
青空に花の黄色生えますね。
こちらの道路はススキがはびこってます~
わき上がって咲いている花なんですね。
青空に花の黄色生えますね。
こちらの道路はススキがはびこってます~
No title
セイタカアワダチソウ・・・って
もしかしてアレルギーの人は大変な花でしたっけ?
最近、夫がアレルギーデビューしたかも?
本当に大きくなりますよね~
もしかしてアレルギーの人は大変な花でしたっけ?
最近、夫がアレルギーデビューしたかも?
本当に大きくなりますよね~
No title
そう、最初の内は、地中の養分を十分に吸って、
背高なのですが、
何年かすると、地中の養分を吸い尽くして、
背低になるのですよね~~笑。
たくましい花です~~笑。
背高なのですが、
何年かすると、地中の養分を吸い尽くして、
背低になるのですよね~~笑。
たくましい花です~~笑。
tedukuridaisuki様
まだ秋田までは、侵食していないみたいですね!
良い事かも、しれません~~笑。
本当に生命力が強い花で、
荒地を席巻する雑草ってのが、
正直なイメージですからね~~笑。
良い事かも、しれません~~笑。
本当に生命力が強い花で、
荒地を席巻する雑草ってのが、
正直なイメージですからね~~笑。
桜子ちゃん様
あ!そおかも知れません!
いかにも、アレル源になりそうな花です~~笑。
秋にアレルギーデビューなんて、
おしゃれですね~~!
さすが~~笑。
いかにも、アレル源になりそうな花です~~笑。
秋にアレルギーデビューなんて、
おしゃれですね~~!
さすが~~笑。